大阪市で不用品を処分する場合の方法
家具家電をはじめとする不用品。処分したくても、捨て方がわからない方も少なくないでしょう。
今回は、大阪市で不用品を処分する方法についてまとめました。
①粗大ごみとして処分
1つ目の処分方法は、大阪市が回収する「粗大ごみ」に出すという方法です。
粗大ごみの回収は、日本全国ほとんどの自治体で行っているので、1番ポピュラーな不用品の処分方法と言えます。また、粗大ごみは処分料金も格安。
大阪市の粗大ごみ処分料は品目によって異なりますが、一番安いものなら処分料はたったの200円です。そのほか、400円、700円、1,000円と4つの料金に分けられています。
除湿や空気清浄機などの小型家電も200円、仏壇や大型本棚も1,000円で処分できます。
大阪市の粗大ごみの定義
どの自治体でも粗大ごみの収集は行っていますが、サイズをはじめとする、“粗大ごみの定義”には違いがあります。
大阪市の場合、「最大の辺または経が30cmを超えるもの、あるいは棒状で1mを超えるもの」という基準が定められています。
とくに、不用品の材質や素材には制限がありません。
そのため、30cmを超えているかいないかが、粗大ごみに該当する判断基準となります。
もし、30cmを超えていない場合は粗大ごみ扱いにならないので、普通の家庭ごみとして出せば大丈夫です。
燃えるごみや資源物など、品目ごとに決められた方法でゴミとして出しましょう。
<大阪市で粗大ごみの対象外となる品目>
粗大ごみの定義に当てはまっているからといって、何でも粗大ごみとして処分できるわけではりません。
大阪市では、次の品目を“粗大ごみの対象外”としているので注意が必要です。
- 蛍光灯管(区役所などに設置している回収ボックスへ投函)
- 古紙(古紙・衣類分別収集、資源集団回収へ出す)※資源化可能なものに限る
- 家電リサイクル法対象品目(販売店や指定取引場所へ持ち込む)
- 危険物、処理が困難なもの(品目ごとに処理ルールに従って処分)
電話・WEBでの受付日と時間
大阪市で不用品を粗大ごみとして出す場合、事前の申し込みが必要になります。
申し込み方法は、「電話」、または「WEB」の2通り。
電話の場合は、粗大ごみ収集受付センターへ、月曜~土曜、祝日の午前9時から5時まで。
WEBの場合は、大阪市の粗大ごみ受付サイトで、24時間365日申し込みが可能です。
<大阪市で粗大ごみの申し込みをする手順>
- 電話、またはWEBから粗大ごみの申し込みをする
- 粗大ごみを収集する日時、処分料金を確認する
- 処分料金分の「粗大ごみ処理手数料券」を購入する
→粗大ごみ処理手数料券は、“粗大ごみ処理手数料券取扱店”の記載がある、大阪市内のコンビニやスーパーで購入可能です - 粗大ごみ処理手数料券に必要事項を記入して、不要品の見えやすいところに貼りつける
- 指定された収集日の当日、朝8時頃までに出しておく
粗大ごみとして処分する場合、収集日時を細かく指定できません。
今日申し込んで明日すぐに収集してもらうことも難しいことから、できるだけ早めに手続きをしておくことおすすめします。
また、大阪市では、不用品を自己搬入することも可能です。
持ち込みの場合、処分料は10kgごとに90円の計算となるのでより割安になります。
②不用品回収業者に処分を依頼する
大阪市には、不用品回収業者が数多くあります。
大阪府のなかでも一番人口の多い大阪市は、それだけ不用品回収の需要も高いです。
業者ごとの価格競争もあり、安くて早くてサービスの質が良い不用品業者を見つけやすいメリットもあります。
不用品回収業者は、依頼をしてから処分をするまでが早いので、今すぐ処分できることが魅力です。
早いところなら、申し込みをしてから数時間後に回収してくれる不用品回収業者も。
また、粗大ごみの場合は、自宅から回収場所まで自力で運び出さなければいけませんが、不用品回収業者はそういった手間や労力も一切かかりません。
搬出から処分まで一括して依頼できることから、重量のある大型家具や、マンション・アパートに住んでいる方は助かります。
さらに、収集日程も、2時間枠などで選べる業者が多いので、スケジュールに合わせやすいメリットもあるのです。
不用品回収業者の場合、人件費や運搬料もかかるため、粗大ごみとして処分するよりも料金は割高になります。
ただ、その分手間もかからないうえに、他の不用品も品目問わず処分してもらえるので、断捨離や引越しの際におすすめです。
安く処分できる不用品回収はこちらでくわしく紹介しています!
まとめ
大阪市は粗大ごみの処分料も安く、優良な不用品回収業者も多いので、ゴミを捨てやすい地域です。
不要品の量や予算、スケジュールと相談し、自分に合う処分方法を選びましょう。